このジョルテは、見た目の良さ、使いやすさにこだわった、システム手帳アプリケーションです。 そのため、見た目の良さを、さらに、自分オリジナルとして見やすくするために、様々なカスタマイズができるようにしております。 右のジョルテのスクリーンショットは、オリジナルで作成したものです。 (※ オリジナルですので、このデザインは作成しない限り表示されません)
以下に、その設定方法を記載しております。 他の Android カレンダーアプリにはない、自分だけのオリジナルのカレンダーを作ってみましょう。 |
![]() |
現在表示されている、スケジュールなどの文字のフォントは、Android 標準のフォントを使用し表示されています。ジョルテは、それらの表示をカスタマイズすることが可能です。 | |
まずはメニューボタンを押し、 [フォント] を選択してください。 ![]() ジョルテにご協力していただいた フォント作者様のフォントファイルを ダウンロードすることができます。 |
![]() |
[フォントダウンロード] により、ジョルテクラウドサーバより、気に入ったフォントファイルをダウンロードすることができます。一覧より選択し、[ダウンロード] をタップしてください。 ダウンロードには、Wi-Fi / 3G 通信が必要になります。また、3G回線の場合、ダウンロード時間が 20~30分必要とする場合がありますのでご注意ください。 |
|
![]() |
![]() |
フォントをダウンロードした際に、そのフォントの利用規約が表示されますので、必ずご確認の上ご利用ください。 ダウンロード後、[すべてのフォント設定]、[月の名前のフォント設定]、[日付数字のフォント設定]、[テキストのフォント設定] より選択し、先程ダウンロードしたフォントの選択によって、フォントは変更できます。 |
|
![]() |
![]() |
ダウンロードされたフォントファイルは、SDカード内に保存されます。 ( /sdcard/jorte/fonts/ ) ご自身で持たれている利用できるフォントファイルを、保存された SDカードフォルダにコピーすれば、そのフォントでもご利用可能です。 |
![]() そこで [カスタマイズ] ボタンをタップし、[コピーして編集] をタップすることで、選択されているスタイルを元に、オリジナルで個々の色を編集することが可能です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スタイル編集画面では、各項目ごとに色指定ができます。色の編集では、「赤」「緑」「青」の色位置を指定し、自由に色をきめることができます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
色を指定できる項目は以下になります。(※ カスタム項目には通常予定の文字色は用意しておりません)
|
[スタイル]メニューの[次へ]ボタンをタップすると、背景画像や枠線設定が可能です。 背景画像は縦向き、横向きの個々に3画像選択が可能で、写真ファイルから背景画像にさせたい箇所の切り抜きも可能です。(SDカードや内部ストレージへの自動保存) 枠線設定については、ウィジェットにそのまま反映することもできますが、ウィジェットとは別にも設定が可能です。 様々なカスタマイズを可能としておりますので、自分好みのシステム手帳にすることが可能です。 |
|
![]() |
![]() |
※ ジョルテ、JORTE は、Johospace Co.,Ltd.の商標または登録商標です。
※ Google™、Google™ロゴ、Android™、Gmail™、Google Calendar™、Googleマップ™、Googleトーク™ ロゴ 及び、Googleカレンダー、Googleタスク™、Google音声検索、Google Map は、Google Inc.の商標または登録商標です。